- トップページ
- >
- マルカツ張地
【マルカツ商品専用張地】Marukatsu 生地サンプル
こちらの張地はマルカツ商品の専用張地となります。
マルカツ商品のイスの張地は、300種類以上からお選びいただけます。お選びいただく張地のランクにより定価設定が異なります。同一ランクは同価格です。
Aランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥2,500以下(税別)の張地。
Bランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥2,500~¥3,000以下(税別)の張地。
Cランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥3,000~¥3,500以下(税別)の張地。
Dランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥3,500~¥4,000以下(税別)の張地。
Eランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥4,000~¥4,500以下(税別)の張地。
Fランク
張地メーカーのシンコールまたはサンゲツの椅子生地で、メーカー上代¥4,500~¥5,000以下(税別)の張地。
張地の注意事項
ストライプ柄など、方向性がある張地については、商品ごとの柄の向きをご確認ください。
商品によっては張地の方向(縦・横)が揃っていない場合があります。方向を合わせる場合、別途お見積りとなります。あらかじめご了承ください。
商品によって張地の硬さ、伸び具合の関係上、張り加工ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
印刷の都合上、現物色と多少の誤差が出ますがご了承ください。
ビニールレザーのお手入れについて
普段は、乾拭きまたは水拭きだけで充分です。ひどい汚れや油性の汚れは、中性洗剤を浸して拭き取り、そのあと水拭きをするか、市販の皮革専用クリーナーで落としてください。最後に必ず乾拭きをして、水気を完全に取り除いてください。ビニール製品を長時間重ねたままにすると、変色の原因となりますのでご注意ください。
布地のお手入れについて
ホコリやゴミなどは、柔らかいブラシで軽く叩くようにして落とすか、掃除機で吸い取ってください。シミなどがついた場合、長時間放置しておきますと変色したり、落ちにくくなったりしますので、早めにぬるま湯か中性洗剤をしみ込ませた布で軽く叩くように落としてください。シンナー等の染み抜き剤の使用は避けてください。